巫女札のつどいで得られるもの

巫女札とはなにか? なぜ必要なのかを著者から直接聞ける
オラクルカードの専門家から、現在のオラクルカード事情や、オラクルカード制作について聞ける
巫女の文化とオラクルカードが結びつく意味を学べる
巫女札の最新情報を知ることができる
日本文化とオラクルカードについて深く学べる

巫女札のつどい
開催概要

プログラム

20:00~20:45  著者とオラクルカードの専門家による対談
20:45~21:15  巫女札の紹介と最新イラスト公開
21:15~21:30  巫女札のイラストから内容を当てるゲーム
21:30~21:45  巫女札クラウドファンディングの紹介
21:45~22:00  著者からのご挨拶

開催日時:2023年6月6日(火) 20時~22時、13日(火) 20時~22時、20日(火) 21時~23時
※20日は開始時間が異なりますのでご注意下さい。
開催場所:ZOOMオンライン
参加費用:1,100円(税込)

一般社団法人巫女文化伝承協会 理事長
一般社団法人日本医美業セラピスト協会 理事
株式会社 桃山社中 神式セレモニーコンサルタント

著者

桃山 きよ志 開運・幸福祈願神社『願いの宮』大阪森ノ宮 宮司
関西TVとなりの人間国宝さんに認定された縁起のいい神主。元、ラジオ大阪パーソナリティ。
握手をするといいことがあるという噂が北新地より広まり話題に!
より詳しい自己紹介となる「『願いの宮』開宮ストーリー」は以下からご覧下さい。

https://negainomiya.com/story.html

オラクルカードの専門家

林武利 株式会社JMA・アソシエイツ会長
1998年にJMAを創業。
「最高の技術を世界から」「効果的なものが真実」というミッションを元に、海外の最先端の癒しの技術を提供。数千人に及ぶ癒しの技術者を育成。
2003年にドリーン・バーチューによる『エンジェルオラクルカード』の取扱を開始。
数々のオラクルカードを世に出し、現在にいたるまでオラクルカード業界の最前線を牽引し続けている。
その一方で、中小企業の経営者へのコンサルティングも手がけ、業績を飛躍的に伸ばすなど、ビジネス面でも活躍している。